できごと events たわごと silly talk教育 education2000-3000字 トマトのジュレ こんなことがありました。 学生時代の失敗談です。 忘れられない出来事の一つです。 学生時代、フランス料理のレストランで給仕のアルバイトをしていたんです。 勤務は地元の西宮だったんですが、西宮の店舗がオープンしたてのお店やったんで、神戸元町の店舗で研修を受けていました。 元町のお店は厳しいお店で、雰囲気と味もそれに比例し... 2020/12/17
できごと events 1000-2000字きづき awareness いい仕事 社会人であれば誰しも、いい仕事したな、って思いながら仕事をしたいと思います。 忙しくて、そんな感慨に浸る間もない、というのが殆(ほとん)どの人やと思うんですが。 金額の大小を問わず、いい仕事をしたな、と思えることがあります。 それは、阿吽の呼吸でお客さんと自社の連携が取れた時です。 難しい仕事が無事納入できた時なんかも... 2020/11/25
できごと events たわごと silly talk1000-2000字 掃除機の戦い 掃除機の話です。 どうでもいい話です。笑 日本の白物家電の凋落は、凄まじいものがあります。 ありました。 ですね。 もう過去の話です。 凋落し終わったので。笑 一時は飛ぶ鳥を落とす勢いやったと思うんですけどね。 悪口は好きじゃないですけど、いち国民としては悲しい部分もあるんですよね。 身近なケーススタディとしての注意喚... 2020/11/24
できごと events たわごと silly talk超町工場 super machikoba教育 education3000字- 高校生のインターンシップ ステンレスジョイントで、2020年10月27日から29日の3日間、高校生のインターンシップを受け入れました。 ステンレスジョイントでは、2017年を皮切りに、兵庫県立尼崎高等学校から、2017年、2018年、2020年と3回受け入れを行っています。 インターンシップといっても、アメリカや医療現場なんかで実施されている数... 2020/11/5
できごと events たわごと silly talk1000-2000字 言い値がいいね 記事が古くなるので、時事的なネタをあえて書かないようにしているんですが、書きます。 この記事を書いている2020年10月現在、世界中で新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威をふるっています。 余談ですけど、なぜか日本ではCOVID-19と言いませんね。新型コロナウイルス、ですね。 それと「withコロナ」みたいな... 2020/10/15
できごと events たわごと silly talk1000-2000字きづき awareness 一期一会 こんなことがありました。 2014年12月のことです。 朝から出張で、新幹線で新大阪から広島に向かっていました。 進行方向の広島に向かって右側に2席、通路を挟んで左側に3席あり、一番右側に僕が座り、一番左側に誰か1人座っていました。 新神戸あたりやったと思います。 座って本を読んでいると、後ろから女性の声が聞こえて、3... 2020/9/8