あそび play たわごと silly talk僭越至極 too presumptuous1000-2000字 採点の祭典 日本酒と戯れる我が家の遊び「採点の祭典」を紹介します。 何を隠そう夫婦で日本酒好きで、月に5銘柄くらい、年間60種類くらいは飲んでます。 子供が生まれてから外で飲むことも無くなったんですが、お店で飲むこと思えば4号瓶を酒屋で買えばそんなにお金かからないです。 「魚」は「酒菜(さかな)」と書き、菜とはおかずのことです。 ... 2023/10/2
あそび play 教育 education子育て parenting3000字-レゴ LEGO レゴランド・ジャパンでミニフィグタッチ 時間が空いてしまいましたが、今年のゴールデンウィーク、ついにいってきました。 レゴランド・ジャパン。 名古屋にあるので、レゴランド名古屋と呼んじゃうこともあります。 なんというか感無量というか、行ってきたというより古巣に戻ってきた感じありますね。笑 Twitterを見てくださってる方は、僕がどれだけレゴ好きか知ってくだ... 2023/8/10
あそび play 教育 education1000-2000字子育て parenting プラレールとIKEA LILLABO のレール変換の自作 休みの日に子供達と遊ぶんですが、プラレールも、ようやるんですよね。 プラレールとIKEAの線路って意外なことにレール幅が同じなんです。 ほとんど互換性あると言ってもいいと思います。 例外はIKEAの上り坂と下り坂のパーツですね。 プラレールの車両やと止まってしまいます。 まあ安いやつしか買ってないんで、知らないですけど... 2021/6/7
あそび play たわごと silly talk教育 education1000-2000字子育て parenting 砂遊び / Sand play English version 日曜日に3歳の娘と公園に行って、砂場で遊んでました。 砂場のある公園って少ないんですよね。 特に住宅街の公園は小さいんで、ベンチと滑り台だけ、という公園も少なくないです。 持論なんですが、粒が小さくなる造形ほど発想の自由がきくと思うんです。 僕も子供の頃、テレビもたくさん見たし、ゲームも... 2020/7/13