世の中には2種類の人間がいます。 と書いたら、いろんなことの枕詞(まくらことば)に使えそうですが、人の意見への捉え方の話です。 前者、バリバリ和製英語と思いきや、idea manで、ちゃんとした英語で次々と良い知恵を出す人のことです。 近年ではidea personとも言うみたいですね。 なんたらman系の英語も最近見...
たわごと silly talkの記事一覧
僕は、仕事の効率化について、かなり思い入れがあり、会社でも最重要事項の1つにしています。 身の回りを見渡すと、非効率なこと、多すぎますよね。 必要なところに時間を使わず、無意味なことに時間を割いている。 そして時間の投資が下手。 役所とやりとりすると、特に思いますね。 細かくは書きませんけど、正直思うところは、かなりあ...
閲覧注意。 後半なぜか便の話になります。笑 横文字、嫌いなんですよね。 嫌いというか苦手。 英語は好きです。 後述しますが、学生時代は嫌いでした。 カタカナで書く言葉で、日本国内でしか通用しない言葉が苦手です。 もうそれが当たり前になってて、使った方が相手にとって伝わりやすい時は使いますけど。 発音を間違えられたまま日...
はやり、というものがあります。 日本人は流行に弱いですよね。 大昔から舶来物に弱い。 ミーハーなんかな。笑 外に出ないから、中の良さがわからんのやと思います。 テレビで納豆がええと有名人がゆうたら、スーパーから納豆がなくなる。 ヨーグルトがええとゆうたら、ヨーグルトがなくなる。 元から良いと知ってる人からしたら、ええ迷...
日本語らしい日本語ってたくさんありますが、これも大好きな言葉の一つです。 僕が知らないだけで、他の国にも似たような言葉あるかもしれません。 英語ではlet's dig inというのがあるようですが、気持ちというよりも行為、感情的よりも物理的な点に主眼があるように思います。 さあ食べようという感じですね。 いただきます、...
こんなことがありました。 2014年12月のことです。 朝から出張で、新幹線で新大阪から広島に向かっていました。 進行方向の広島に向かって右側に2席、通路を挟んで左側に3席あり、一番右側に僕が座り、一番左側に誰か1人座っていました。 新神戸あたりやったと思います。 座って本を読んでいると、後ろから女性の声が聞こえて、3...
学問というか、知識というか、知っていることを増やす、ということを糸に例えた話なんですが。 床に向かって、学問という糸を垂らします。 おそらく体育館は、いっぱいにはならないんですね。 ほぼ永遠に。 でも積もった糸を見ると、さっきよりは確実に増えてる。 時間と情熱をかけると糸はどんどん増えると思います。 でも満タンにはなら...
この記事は、特に卒業生の方に見てもらえたら嬉しいですね。 市立西宮高等学校は自分もお世話になった学校で、まああれですね、高校野球のプラカードが有名です。 毎年必ず出場してます。笑 何も出しゃばって、こんな記事書くこともないんですけど、まあせっかくなんで。笑 市西って、2020年で100周年なんですね。100周年の記念事...
僕は友達は多い方ではないのですが、いやむしろ少ないのですが、良い友達にホンマに恵まれたなとつくづく思います。 幼稚園の時の幼なじみ。 小学校の時からの友達。 中学時代は…飛ばして、と。笑 高校時代の旧バンドメンバー。 大学の同期。 新卒で入った会社の同期。 悪友の腐れ縁です。笑 切磋琢磨、という言葉がありますね、お互い...
2013年くらいから、家でテレビ番組というものを全く見ていないんですよね。 少なくとも2016年に上の子が生まれてからは、子供が見ないものは見ないです。 他のことに時間を使いたいので、テレビを見るという行為の優先順位が圏外なんですよね。 YouTubeとかは見るんですけど。 例外がプリキュアなんですよね。 娘が見るよう...
言わずと知れた超有名な本で、1936年にデール・カーネギーさんによって書かれた本ですね。 時代を超えて世界中で読まれています。 邦題では「人を動かす」と訳されています。 読んでみると、このタイトルはちょっとどうかなと思うところはありますね。 winには勝ち取る、という意味があるようです。 僕は、スキルの本、というよりは...
町工場の経営をするにあたって、気をつけていることがあります。 背伸びするのも時には大事なんですが、虚勢を張らないというか、無駄にかっこつけない、というか、まあ関西で「ええかっこしい」という言葉があるのですが、外見だけええかっこしない、ゆうことですね。 誰かを守るためには、時には「はったり」も大事ですし、背中で語りたい時...
検索 Search
カテゴリー category
タグ Tags
僭越至極 too presumptuous (66)
きづき awareness (25)
超町工場 super machikoba (75)
3000字- (32)
words <500 (3)
効率化 efficiency (25)
閲覧注意 NSFW (7)
レゴ LEGO (8)
英語版 English version (7)
-1000字 (29)
子育て parenting (41)
プラレール Plarail (1)
教育 education (64)
2000-3000字 (38)
デュプロ Duplo (1)
たわごと silly talk (109)
1000-2000字 (56)
宣伝 advertising (9)
最近の投稿 Recent posts
-
うぇぶ web町工場がウェブサイトを作ったらネット経由の累計受注が2億円を超えた話たわごと silly talk超町工場 super machikoba僭越至極 too presumptuous3000字-2025.01.31
-
あそび playレゴで作った「とある街の武器屋」1000-2000字子育て parentingレゴ LEGO2024.11.27
-
あそび playデュプロで作った「門のある街」1000-2000字子育て parentingレゴ LEGOデュプロ Duplo2024.10.15
-
わか waka俳句の日たわごと silly talk-1000字2024.08.19
-
あそび playレゴで作った「HPが9999の時のアルテマウェポン」1000-2000字レゴ LEGO2024.08.16
-
できごと eventsメタさんのレゴたわごと silly talk2000-3000字レゴ LEGO2024.08.16
-
おもうこと thought仕事はカレーたわごと silly talk超町工場 super machikoba教育 education-1000字2024.07.31
-
あそび playレゴで作った「超高性能大型二輪で娘とツーリング」たわごと silly talk1000-2000字子育て parentingレゴ LEGO2024.07.24
X (Twitter)