マスターカードのCMみたいですね。笑 マスターカードって書いた瞬間、矢野兵藤の兵藤さんの、すべらない話思い出しました。笑 会社から出ていくお金の話なんですが、基本的にたくさん払いたいんですよね。 社内で給料として払う分もそうですし、外注費として社外に払う分もそうです。 たくさん払う方が、逆にお金ではないものが自分に残っ...
たわごと silly talkの記事一覧
掃除機の話です。 どうでもいい話です。笑 日本の白物家電の凋落は、凄まじいものがあります。 ありました。 ですね。 もう過去の話です。 凋落し終わったので。笑 一時は飛ぶ鳥を落とす勢いやったと思うんですけどね。 悪口は好きじゃないですけど、いち国民としては悲しい部分もあるんですよね。 身近なケーススタディとしての注意喚...
いい会社でありたい、という話を書いたのですが、社員のみんなには、てきぱきと仕事して、はよ帰ってほしいんですよね。 効率よく仕事を片付けて、さっさと貰うもん貰って、家族のところに帰って欲しいです。 特に事務の社員に関しては、若い女性が多いこともあって、必ず定時で上がってもらうようにしています。 基本的に何があろうが定時、...
入社してから、今でもずっと「いい会社」って、どんな会社やろかと、考え続けてます。 2017年にステンレスジョイントの代表を継いだ時に、経営理念と一緒に、これは一回文字にしとかんとアカンなと思いまして、耳から煙出るくらい考えました。笑 せっかく考えたので、忘れんようにステンレスジョイントのウェブサイトに書いときました。笑...
読んで字の如く、僕にはたくさんの師匠がいる(ある)のですが、別に弟子入りはしてないんです。 勝手に先方が持っているものを盗ませてもらってるんです。 ある時は、本から。 ある時は、草花とか昆虫とかの小さい生き物から。 ある時は、その辺歩いてる知らんおっちゃんから。 なるほどな、ええな、と思ったら関係なく盗ませてもらいます...
造語です。 おもんない(面白くない)話のひとつに、おっさんの武勇伝、というものがあります。 特に何回も聞かされた日には辟易ですよね。 話聞く気なくします。 自分も繰り返し聞かされると、げんなりしちゃうので、おっさんの一員として、できるだけ人には、やらないようにしています。 指導する時にどうしても必要な場合は、しゃあない...
ステンレスジョイントで、2020年10月27日から29日の3日間、高校生のインターンシップを受け入れました。 ステンレスジョイントでは、2017年を皮切りに、兵庫県立尼崎高等学校から、2017年、2018年、2020年と3回受け入れを行っています。 インターンシップといっても、アメリカや医療現場なんかで実施されている数...
僕の大好きな概念です。 学生の時、数学Bで習ったやつです。 専門的なことは全然わからないんですが、概念としての数学は、すごく好きなんですよね。 ベクトル自体の説明は、ちょっとようしませんので、すみません。ググってください。笑(ググります。「ベクトルとは」) ベクトルって数学の概念ではあるんですが、哲学的というか、人間も...
以前久しぶりに加工外注をした、という話を書きました。 久しぶりに訪問したにも関わらず、皆さん総出で出迎えてくださって、歓迎頂きました。 やっぱり町工場好きです。 思いっきり他人の工場なんですけどね。笑 実家帰ってきた、みたいな気持ちなるんです。笑 飲み物も出してくださって、椅子もすすめてくださったので、座って冗談や昔話...
2020年に読みました。 灰谷健次郎さんが1984年に書かれた本ですね。 たまたま実家の本棚にあって、いつの間にか子供用の絵本と一緒に我が家にやってきてたみたいです。 そのうち灰谷健次郎さんは読もうと思っていたので、ちょうどいい機会になりました。 「太陽の子」「兎の眼」が有名みたいですね。 そっちも考えさせられる本です...
会社としても、個人としても、上を上を目指しているつもりですが、工場の品質向上とか、効率化とか、綺麗な曲線で切れ目なく滑らかに向上してるわけではないと思うんです。 遠くからみたら曲線でも、拡大したら階段みたいになってると思うんですね。 どんな大きな偉業であれ、大小様々な「やるかやらんか」の二択を選択してきた結果やと思いま...
記事が古くなるので、時事的なネタをあえて書かないようにしているんですが、書きます。 この記事を書いている2020年10月現在、世界中で新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威をふるっています。 余談ですけど、なぜか日本ではCOVID-19と言いませんね。新型コロナウイルス、ですね。 それと「withコロナ」みたいな...
検索 Search
カテゴリー category
タグ Tags
たわごと silly talk (109)
きづき awareness (25)
宣伝 advertising (9)
デュプロ Duplo (1)
閲覧注意 NSFW (7)
英語版 English version (7)
僭越至極 too presumptuous (66)
-1000字 (29)
効率化 efficiency (25)
教育 education (64)
レゴ LEGO (8)
超町工場 super machikoba (75)
2000-3000字 (38)
words <500 (3)
1000-2000字 (56)
子育て parenting (41)
プラレール Plarail (1)
3000字- (32)
最近の投稿 Recent posts
-
うぇぶ web町工場がウェブサイトを作ったらネット経由の累計受注が2億円を超えた話たわごと silly talk超町工場 super machikoba僭越至極 too presumptuous3000字-2025.01.31
-
あそび playレゴで作った「とある街の武器屋」1000-2000字子育て parentingレゴ LEGO2024.11.27
-
あそび playデュプロで作った「門のある街」1000-2000字子育て parentingレゴ LEGOデュプロ Duplo2024.10.15
-
わか waka俳句の日たわごと silly talk-1000字2024.08.19
-
あそび playレゴで作った「HPが9999の時のアルテマウェポン」1000-2000字レゴ LEGO2024.08.16
-
できごと eventsメタさんのレゴたわごと silly talk2000-3000字レゴ LEGO2024.08.16
-
おもうこと thought仕事はカレーたわごと silly talk超町工場 super machikoba教育 education-1000字2024.07.31
-
あそび playレゴで作った「超高性能大型二輪で娘とツーリング」たわごと silly talk1000-2000字子育て parentingレゴ LEGO2024.07.24
X (Twitter)